壊死性髄膜脳炎(パグ脳炎)

ドッグスパイス Dogspice

2008年09月16日 12:49

前回紹介した看板犬のパグは今はいないんですよ。昨年向こうの世界に旅立ってしましました。



2006年12月、右前足を地面につかなくなって三本足に。この子はボール遊びがとても好きで見ていても激しく遊ぶ子だったので骨折か骨にひびが入ったかと思い動物病院へレントゲンや肢先の検査をしてもらったのですが異常はなかったので筋などを痛めているのではということで(レントゲンでは筋肉などの異常はわからないので)痛み止めのお薬をもらい帰宅

五日経っても右前足は上がったままなのでもう一度動物病院へ(痛みがとれるのにだいたい五日ぐらいかかるそうです)やはり骨には異常はないよう。痛み止めのお薬を変えてもらいました。

年が明けて2007年に変えてもらったお薬は効果があったのですがやはり三本足でたっているのでレーザーをあてに通院。悪くもならないけど、よくもならず日だけが経過

足を上げるようになって1ヶ月。治療しても良くもならず悪くもならないのはおかしい…。

なにが原因かはっきりさせて治したいと思って、行っていた獣医さんに相談し大阪の高度医療センターを紹介と予約を取ってもらいました。

私はこのとき原因がはっきりして外科的に手術すれば治ると思っていました。
高度医療センターの予約の日まで一週間。

その一週間の間にパグは自力で立てなくなっていました。

思い出すと悲しくなってきたので続きはまた

関連記事